ED(勃起不全)改善に運動が効果的な理由とオススメの運動方法
EDは陰茎(ペニス)の血流不足で起こるため、運動で血流を良くすることはED改善に効果的です。
また、運動には生理活性物質の分泌を促進して、全身の機能を円滑にする働きがあります。
血流や生理活性物質の分泌は年々低下するため、運動の習慣化が大切になります。
今回は運動が効果的な理由やオススメの運動方法について綴らせていただきました。
ED改善に必要な前知識
EDの改善に必要不可欠なものが陰茎(ペニス)への充分な血液供給です。
勃起は陰茎内の血管に血液が充満することで起こるため、陰茎への血流量が勃起力に直結します。
充分な血液の供給には神経・血管・内分泌系と全身の機能が円滑に働くことが必要になり、運動で全身の血流を良くして、ホルモンバランスを整えることはED改善の基本ともいえます。
また、血流悪化の原因をきちんと把握して対処することも大切になります。
『EDの原因に関する詳細はこちら』
運動が効果的な理由
血管を広げ、ホルモンバランスを整える物質「マイオカーン」を分泌する働きがあります。
からだは加齢に伴い血管が硬くなることで徐々に血圧は上がり、ホルモンバランスが乱れることで生活習慣病や肥満が現れやすくなります。
BMI(肥満度の指標)が高いとEDリスクが約1.7倍高まるといった研究結果もあり、継続的な運動で血圧やホルモンバランスを整えることが大切になります。
マイオカインとは
筋肉から分泌される生理活性物質です。
運動は筋肉をポンプのように動かして血流を促進する他に、生理活性物質を分泌する働きがあります。
生理活性物質とは、からだの調節に関与するさまざまな化学物質のことを言い、「マイオカイン」はインターロイキンやIGF-1など全身に作用する生理活性物質の総称を指します。
マイオカインは筋肉の成長や修復、脂肪の分解、血糖値の調整、代謝改善、血管の拡張作用など、全身の機能に関与しています。
血圧の上昇や抑うつ気分を抑える働きもあるため、心因性EDの改善などにも重要な物質です。
『心因性EDに関する詳細はこちら』
マイオカインは加齢に伴い減少していくため運動の習慣化が大切になります。
オススメの運動方法
ウォーキングなど、全身の有酸素運動が効果的です。
- 運動習慣のない方:1日30分のウォーキング
- 運動習慣のある方:普段の運動+スクワット
1週間に200分以上の有酸素運動が目安になります。
体脂肪を落とす目的もある場合には、朝ではなく夕方の運動をオススメします。
夕方は基礎体温が高く、脂肪を分解するリパーゼの働きが強いためダイエットに効果的な時間帯です。
また、軽く無酸素運動をした後に有酸素運動に移ると、よりダイエット効果を高めることができます。
脂肪は「脂肪酸」と「グリセロール」へ分解後に消費されるため、糖よりも燃焼を開始するまでの時間が長く、有酸素運動を20分以上継続することで分解がスタートされます。
脂肪分解スタートまでの時間を「成長ホルモン」が短縮してくれるのですが、成長ホルモンは無酸素運動時に放出される特徴があるため、有酸素運動前に無酸素運動を軽く取り入れることで、脂肪燃焼開始までの時間を早める効果が期待できます。
しかし激しい無酸素運動は酸化ストレスにより精子を悪化させて、男性ホルモン(テストステロン)を下げてしまうため過剰な運動には注意が必要です。
筋トレはスクワットがオススメ
EDの改善には下半身と腹圧を高めるトレーニングが効果的です。
スクワットは下半身(大腿四頭筋)を鍛えて、テストステロン値を上昇させます。
「腰を落とす→落とした姿勢を保持→体勢を戻す」といった一連の動きを時間をかけて(各々10秒)行うとより効果的です。
また、姿勢保持状態の時に下腹部へ意識を集中することで「骨盤底筋(尾骨から恥骨まで股の間をハンモックのように覆う筋肉)」も鍛えることができます。
注意が必要な運動方法
競技用のような自転車を乗られている方は注意が必要です。
長時間(高頻度)自転車に乗ると自転車のサドルで会陰を圧迫して血流悪化になるため、自転車の乗車時間とEDの相関関係や障害リスクが示されております。
週に3時間以上乗る方は、尿道の圧迫を避けるように設計されたサドルを使用するなど、会陰部への心配りが大切になります。
また自転車に限らずデスクワークなど、臀部や会陰部の圧迫時間が長い方には鍼灸もおすすめです。
運動に併せた鍼灸
鍼灸には、筋肉の緊張を緩めて血流や神経の働きを整える作用があります。
久しぶりに運動されてアンバランスになってしまった状態を整えたり、疲労感や普段のストレス解消作用があるため、さまざまな原因のEDに効果を期待できます。
自転車やデスクワークによる血流悪化の改善にもおすすめできます。
副作用も少なく安心安全な療法のため、運動に併せた鍼灸を是非ご検討ください。
EDの根本改善にセルフケアを
ED改善には、全身を整えることで陰茎に十分な血液を供給することが重要です。
そのためセルフケアとして運動を取り入れて、生理活性物質の減少を予防することや鍼灸で全身整えることが効果的になります。
「EDが疑われる方」や「ED治療薬以外の方法を探している方」まずはウォーキングを試されることをおすすめします。
この記事の著者

-
鍼灸は神経や血流障害が原因で起こるEDの改善に優れています。
そのため「からだ本来の力で改善したい方」におすすめです。
当院は私一人で営んでおり、鍼灸以外の看板は掲げていません。
また、完全予約制・入れ替え制でご案内のため、安心してお過ごしいただけます。
ED治療薬以外の療法をご検討中の方は是非お声掛けください。
この著者の最新記事一覧
EDの基本情報2025年3月8日ED(勃起不全)の原因は男性ホルモン?テストステロンとの関係と増やし方
鍼灸と東洋医学2025年2月2日ED(勃起不全)の鍼灸治療に使用されるお灸の種類と効果について
EDの基本情報2025年1月31日自律神経を整えるとED(勃起不全)も改善?性機能と自律神経の関係
鍼灸と東洋医学2025年1月27日ED(勃起不全)の改善に効果的な鍼灸治療!鍼灸院を選ぶ際の3つのポイント
アクセス
東京都港区白金3-9-16 マロン白金3A
東京メトロ
白金高輪駅(4番出口)より 徒歩6分
白金台駅(2番出口)より 徒歩9分
都営バス
渋谷-新橋(赤羽橋)「四の橋」より徒歩3分
渋谷-田町「三光坂下」より徒歩3分
鍼灸師のコメント
骨盤底筋(PC筋)は陰茎の根元にある筋肉です。
陰茎につながる血管を閉じることで、勃起持続や上反りさせる働きに関与しています。
そのためPC筋の衰えは、勃起の持続時間の短縮、硬さ不十分につながります。
体幹の筋肉で腹圧を加えることで刺激することができますので、トレーニング中は下腹部への意識を向けることが大切になります。